【2】投資一覧

NO IMAGE

【三井住友トラスト】2023年3月期決算発表、増配と累進配当導入

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p>三井住友トラストが、一昨日、2023年3月期の決算発表を行いました。合わせて、新・中期経営計画も発表しました。この記事では、概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2022%E5%B9%B4%E5%BA%A62023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E6%B3%81">◆2022年度(2023年3月期)の概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A5%AD%E7%B8%BE%E4%BA%88%E6%83%B3">◆2023年度の業績予想</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91">◆配当金</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%96%B0%E4%B8%AD%E6%9C%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%A8%88%E7%94%BB">◆新・中期経営計画</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E5%8F%82%E8%80%83">◆参考</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆2022年度(2023年3月期)の概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230513/20230513000341.jpg" width="1114" height="808" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (三井住友トラストの決算資料より引用。以下同様)</p><p>実質業務<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%E3%B1%D7">純益</a>(一般企業の「営業利益」にあたります)は、3246億円と、前期比-6.2%、目標比+4.7%でした。</p><p>純利益は、1910億円と、前期比+13.0%、目標比+0.5%でした。</p><p>EPSは517円と、前期比+14.6%でした。これは立派な結果です。株価は、長期的にはEPSにリンクしますから、僕はEPS成長を強く意識します。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2023年度の業績予想</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230513/20230513000413.jpg" width="1125" height="788" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>実質業務<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%E3%B1%D7">純益</a>予想 3200億円(前期比-1.4%)<br> 純利益予想 2000億円(同+4.7%)<br> EPS予想 541円(同+4.6%)</p><p>約5%成長ですので合格点ですが、さらなる積み上げに期待します。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230513/20230513000429.jpg" width="1125" height="263" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2023年3月期 配当210円<br> 配当性向40.2%<br> 増配率23.5%</p><p>2024年3月期 配当予想220円<br> 配当性向40.0%<br> 増配率4.8%</p><p>増配率は2023年3月期に比べると見劣りしますが、利益成長に応じた、かつ配当性向を維持した、無理のない配当です。<br> 背伸びする必要はありませんので、着々と連続増配して欲しいと思います。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆新・中期経営計画</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230513/20230513000448.jpg" width="1125" height="758" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230513/20230513000503.jpg" width="1124" height="463" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>新しい中期経営計画も発表しました。</p><p>1)2030年までにROE10%以上(2022年度6.93%)</p><p>2)2030年までに純利益3000億円以上(同1910億円)</p><p>3)早期にPBR1倍以上(現在0.65倍)、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%FE%B2%C1%C1%ED%B3%DB">時価総額</a>3兆円以上(現在1.84兆円)</p><p>4)株主還元方針の変更として次のように公表しています。</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230513/20230513000532.jpg" width="1125" height="454" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>累進配当政策を導入、配当性向40%以上、とあります。つまり、現在の配当性向をおおむね維持しつつ、利益成長に伴い、増配していくことになります。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p>中期経営計画を見て、株価成長と増配とで、2度美味しい展開を期待してなりません。</p><p>投資判断はホールドとします。買い増したい気持ちもあるのですが、他に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%AC%A5%D0%A5%F3%A5%AF">メガバンク</a>3行やカナダおよびハワイの銀行にも投資しており、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>の銀行比率が高いことを鑑みると、躊躇するところです。</p><p>長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>で、投資額に対する<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DB%C5%F6%CD%F8%B2%F3%A4%EA">配当利回り</a>を上げていきます。</p><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆参考</h4> <p>三井住友FG(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%BD%BB%CD%A7%B6%E4%B9%D4">三井住友銀行</a>が中核)と三井住友トラスト(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%BD%BB%CD%A7%BF%AE%C2%F7%B6%E4%B9%D4">三井住友信託銀行</a>が中核)は、名前が似ていますが、資本関係はありません。全く別のグループです。三井住友FGの信託銀行部門は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/SMBC%BF%AE%C2%F7%B6%E4%B9%D4">SMBC信託銀行</a>です。</p><br><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p>関連記事です。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は決算発表ラッシュ、多くの銘柄が増配を発表しています。</p><p><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/10/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/09/160000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/03/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【みずほリース】2023年3月期決算発表、ダブル増配

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p>本日2度目の更新になります。今朝、更新しました記事も合わせて、宜しくお願いします。</p><br><p>みずほリースが、昨日、2023年3月期の決算発表を行いました。この記事では、概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2022%E5%B9%B4%E5%BA%A62023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E6%B3%81">◆2022年度(2023年3月期)の概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A5%AD%E7%B8%BE%E4%BA%88%E6%83%B3">◆2023年度の業績予想</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91">◆配当金</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%96%B0%E4%B8%AD%E6%9C%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%A8%88%E7%94%BB">◆新・中期経営計画</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2025%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%85%8D%E5%BD%93%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%82%92%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B">◆2025年度の配当予想を勝手にしてみる</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆2022年度(2023年3月期)の概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512224741.jpg" width="1125" height="780" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (みずほリースの決算資料より引用。以下同様)</p><p>売上は5297億円(前期比-5%)、営業利益は318億円(同+77%)、当期利益は284億円(同+91%)と、減収増益です。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ROE">ROE</a>は11.8%と2桁あれば合格点です。</p><p>2021年度に新規投資した分野が利益貢献したことに加えて、既存の関連会社の業績も好調とのこと。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2023年度の業績予想</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512224801.jpg" width="1125" height="801" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>売上予想 非公表<br> 営業利益予想 340億円(前期比+7%)<br> 当期利益予想 310億円(同+9%)</p><br><p>増収増益の予想です。当期利益が9%増は心強い予想です。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金</h4> <p>ダブル増配を発表しました。</p><p>2023年3月期 配当147円<br> 直近の配当予想は130円でした。<br> 2022年3月期は110円配当でしたので、33.6%増配です。</p><p>2024年3月期 配当予想166円<br> 12.9%増配です。配当性向は26%と余裕があります。</p><br><p>配当履歴を確認しましょう。</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512225258.jpg" width="1200" height="810" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>充分な増配をしています。2019年3月期は78円配当でした。それが2024年3月期には166円と、2.13倍になろうとしています。素晴らしいですね!<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆新・中期経営計画</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512224818.jpg" width="1125" height="448" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>新しい中期経営計画も発表しました。</p><p>2025年度(2026年3月期)の当期利益の目標を420億円としてします。2022年度実績は284億円ですので、47.9%増です。約1.5倍と、これは大きく評価できます。</p><p>配当方針としては、業績に応じたものにするとし、さらには配当性向を30%まで上昇させる旨を公表しました。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2025年度の配当予想を勝手にしてみる</h4> <p>ここで、個人的に2025年度(2026年3月期)の配当予想をしてみます。</p><p>2022年度(2023年3月期)の配当金は147円です。配当性向は25%です。当期利益は284億円です。</p><p>2025年度には、配当性向30%、当期利益420億円にするとしていますので...<br> 配当性向は1.2倍、当期利益は1.48倍となります。</p><p>ゆえに...<br> 147円×1.2×1.48=261円配当</p><p>これは魅力的な数字ですね!!<br> まぁ、勝手な予想ですが...<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p>僕okeydon(桶井 道/おけいどん)は、現在、最低単元の100株のみの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>です。<br> 過去には もう少し多く<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>していましたが、投資ルールの「大型株もしくはそれに準ずる中型株を投資対象とする」に基づいて、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>数を減らしました。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%E7%CD%A5%C2%D4">株主優待</a>として、長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>で<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/QUO%A5%AB%A1%BC%A5%C9">QUOカード</a>4000円貰えるのも魅力です。利益成長すること、増配していることを評価したうえで、この<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%E7%CD%A5%C2%D4">株主優待</a>もプラスオンされ、最低単元だけ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>するに至っています。</p><p>今回の分析の結果、新しいNISAで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>数を増やしたい衝動に駆られていることは事実です。投資判断を「買い増し」...としたいところです。</p><p>...が「ホールド」とします。投資ルールは守るためにあります。長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>で、投資額に対する<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DB%C5%F6%CD%F8%B2%F3%A4%EA">配当利回り</a>を上げていきます。</p><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。</p><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p>関連記事です。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は決算発表ラッシュ、多くの銘柄が増配を発表しています。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/12/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%B9">オリックス</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/11/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【NTT】2023年3月期決算発表、13期連続増配へ

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p>NTTが、昨日、2023年3月期の決算発表を行いました。この記事では、概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2022%E5%B9%B4%E5%BA%A62023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E6%A6%82%E6%B3%81">◆2022年度(2023年3月期)概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2023%E5%B9%B4%E5%BA%A62024%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%81%AE%E6%A5%AD%E7%B8%BE%E4%BA%88%E6%83%B3">◆2023年度(2024年3月期)の業績予想</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%96%B0%E4%B8%AD%E6%9C%9F%E7%B5%8C%E5%96%B6%E8%A8%88%E7%94%BB">◆新・中期経営計画</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E9%82%84%E5%85%83">◆株主還元</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%88%86%E5%89%B2">◆株式分割</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆2022年度(2023年3月期)概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512205118.jpg" width="1125" height="630" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (NTTの決算資料より引用。以下同様)</p><p>営業収益(売上にあたる)は13兆1362億円(前期比+8.1%)、営業利益は1兆8290億円(同+3.4%)、当期利益は1兆2131億円(同+2.7%)と、増収増益です。</p><p>営業収益、営業利益、当期利益のすべてが過去最高を更新しています。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2023年度(2024年3月期)の業績予想</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512205148.jpg" width="1124" height="629" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512211523.jpg" width="1125" height="664" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>営業収益予想 13兆600億円(前期比-0.58%)<br> 営業利益予想 1兆9500億円(同+6.62%)<br> 当期利益予想 1兆2550億円(同+3.45%)<br> EPS予想 370円(同+6.32%)</p><p>減収増益の予想ですが、営業収益の減少は誤差の範囲です。対して営業利益は+6.62%と、それなりに上がります。当期利益も+3.45%上がります。EPSも+6.32%としっかり上げてます。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆新・中期経営計画</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512205205.jpg" width="1125" height="622" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>「継続的な増配の実施を基本的な考え方とする」とあります。言葉は違えど、累進配当政策ということになりますね。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆株主還元</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512205244.jpg" width="1125" height="657" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2024年3月期の配当予想を、5円増配の125円としています。EPS予想は370円ですので、配当性向は33.8%となります(2023年3月期は34.5%、2022年3月期は34.9%)。13期連続増配は評価できます。</p><p>自社株買いの発表はありませんでした。</p><p>増配が5円に留まり、自社株買いの発表なし。高配当株の増配や自社株買いの発表が相次ぐなか、寂しい内容に感じます。この決算発表を受け、株価は下落しました。</p><p>EPS予想が370円であり、2022年3月期の配当性向34.9%と掛け合わせると、129.13円となります。個人的な話ですが、130円配当を期待します。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%B0%CA%AC%B3%E4">株式分割</a></h4> <p>2023年5月12日開催の取締役会において、2023年7月1日を効力発生日として、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%E1%C4%CC%B3%F4%BC%B0">普通株式</a>1株につき25株の割合で<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%B0%CA%AC%B3%E4">株式分割</a>することを決議しています。</p><p>昨日の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%AA%C3%CD">終値</a>(株価)は4108円ですので、25分割すれば164.32円となります。単元株100株は1万6432円で買えることを意味します。新しいNISAを意識しての<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%B0%CA%AC%B3%E4">株式分割</a>でしょうが、ずいぶんと思い切った戦略ですね。</p><p>なお、上述の配当金については、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%B0%CA%AC%B3%E4">株式分割</a>前の数字です。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230512/20230512205345.jpg" width="1125" height="664" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>連続増配について、同じ通信業で22期連続増配の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>とどうしても比較されがちではありますが、NTTの13期連続増配も評価できることです。また、連続増配ではないとはいえ、累進配当を続けてきました。</p><p>先ほど、今期の株主還元が寂しいとは記述しましたが、これまで長年にわたり増配してきた実績は充分に評価できるものです。また、累進配当を宣言していることも評価できます。そして、その源泉として、EPS成長が確かにあります。</p><p>日本は人口が減少していきますが、あらゆるものが通信と結ばれるため、データ通信量は増加することが予想されています。</p><p>投資判断はホールドとします。長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>で、投資額に対する<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DB%C5%F6%CD%F8%B2%F3%A4%EA">配当利回り</a>を上げていきます。</p><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。</p><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p>関連記事です。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は決算発表ラッシュ、多くの銘柄が増配を発表しています。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/12/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p>僕okeydon(桶井 道/おけいどん)の配当金<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/04/13/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【KDDI】2023年3月期決算発表、貫禄の22年連続増配へ 自社株買いもあり

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>が、昨日、2023年3月期の決算発表を行いました。この記事では、概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E4%BB%8A%E6%9C%9F%E6%A6%82%E6%B3%81">◆今期概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2024%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%81%AE%E6%A5%AD%E7%B8%BE%E4%BA%88%E6%83%B3">◆2024年3月期の業績予想</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E9%82%84%E5%85%83">◆株主還元</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆今期概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230511/20230511184657.jpg" width="1125" height="630" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>決算資料より引用。以下同様)</p><p>売上は5兆6718億円(前期比+4.1%)、営業利益は1兆757億円(同+1.4%)と、増収増益です。過去最高益を更新しました。<br> エネルギー事業収入や金融事業収入の増加が貢献しました。非通信の育成が進んでいますね。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2024年3月期の業績予想</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230511/20230511184712.jpg" width="1125" height="625" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>売上予想 5兆8000億円(前期比+2.3%)<br> 営業利益予想 1兆800億円(同+0.4%)</p><p>増収増益予想ですが、営業利益は微増です。期首予想ですので保守的であると思われ、上乗せが期待できる...と願いたいところです。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆株主還元</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230511/20230511184726.jpg" width="1106" height="1200" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2024年3月期の配当予想を、5円増配の140円としています。配当性向は43.7%です(2023年3月期は43.5%)。</p><p>個人的に、10円増配を期待していましたので、正直がっかりです。とはいえ、業績予想<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AB%A4%E9%A4%B7">からし</a>たら5円増配は妥当、無理は禁物です。</p><p>そして、22年連続増配には貫禄を感じます。こちらを評価すべきですね。</p><br><p>さらに、3000億円(上限)の自社株買いも発表しました。発行済株式総数 (自己株式を除く) に対する割合は4.26%です。取得期間は、2023年6月1日~2024年5月31日とされます。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p>22年間にも渡り、増配を続けていることは、大きく評価できます。そして、僕は営業利益率の高さも評価しています。2023年3月期は、18.97%でした。</p><p>参考に、NTTの営業利益と比較しましょう。NTTは現時点では2023年3月期の決算を発表していませんので、決算予想の数字で見ます。<br> 営業利益率(予想)は、14.44%です。これも立派な数字ですが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>はNTTを上回っています。</p><p>人口減少の日本ではありますが、データ通信量は増加することが予想されています。よって、通信には未来があり、かつ非通信を育成していることも評価できます。</p><p>投資判断はホールドとします。長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>で、投資額に対する<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DB%C5%F6%CD%F8%B2%F3%A4%EA">配当利回り</a>を上げていきます。</p><br><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。</p><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p>関連記事です。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は決算発表ラッシュ、多くの銘柄が増配を発表しています。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/10/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/09/160000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%CA%AA%BB%BA">三井物産</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/03/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%B9">オリックス</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/11/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【オリックス】2023年3月期決算発表、今期増配予想

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%B9">オリックス</a>が、昨日、2023年3月期の決算発表を行いました。この記事では、概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E4%BB%8A%E6%9C%9F%E6%A6%82%E6%B3%81">◆今期概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%A5%E5%88%A9%E7%9B%8A">◆セグメント別利益</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BE%A1%E5%80%A4%E3%81%AE%E5%90%91%E4%B8%8A%E3%82%92%E7%8B%99%E3%81%86">◆株式価値の向上を狙う</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2024%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B32025%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E3%81%AE%E7%9B%AE%E6%A8%99">◆2024年3月期および2025年3月期の目標</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91">◆配当金</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆今期概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220423.jpg" width="1125" height="635" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%B9">オリックス</a>の決算資料より引用。以下同様)</p><p>当期利益は、2731億円と減収です。<br> 2022年3月期は子会社である弥生の売却益が大きかったことを鑑みたとしても、3年前に及ばなかったことは、直感として寂しさがあります。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ROE">ROE</a>は8.3%と、8%を超えているので、及第点でしょう。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆セグメント別利益</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220438.jpg" width="1125" height="652" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>やはり、2022年3月期の弥生の売却益の存在は大きかったです。その特殊要因を除けば、実質的に増益とのこと。<br> 10セグメントからなる<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>ですが、全セグメントが黒字であることには、安心感があります。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆株式価値の向上を狙う</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220500.jpg" width="1125" height="686" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>PBR1倍超えを目指すとのこと。<br> これを見ると、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%BE%DA">東証</a>発のPBR1倍超えのプレッシャーは効いてますね。ウェルカムです。<br> 昨日時点のPBRは0.84倍です。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2024年3月期および2025年3月期の目標</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220525.jpg" width="1125" height="718" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>当期利益は、2023年3月期2731億円でした。そこから2024年3月期は3300億円、2025年3月期は4000億円が目標とのこと。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ROE">ROE</a>も上げていき、2桁を目指すようです。経営の効率化は望むところです。</p><p>EPSは、2023年3月期231円でした。2024年3月期は285円、2025年3月期は351円を目指します。<br> 配当予想は、配当性向33%〜33%+αとされます。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220609.jpg" width="1125" height="379" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220548.jpg" width="1125" height="468" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2024年3月期の配当予想は、当期利益の予想3300億円を基に、配当性向33%として94円としています。<br> 2023年3月期は85.6円ですので、増配は8.4円、増配率は9.81%です。</p><p>2025年3月期について、個人的に予想してみます。2025年3月期のEPS予想は351円です。配当性向は33%+αの予想が公表されています。<br> よって、351円×33%=115.83円が見込めます。+αをプラスオンすると、120円配当も望めるかもしれません。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220628.jpg" width="1125" height="676" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230510/20230510220642.jpg" width="1119" height="660" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%B9">オリックス</a>は、増益を背景に、増配して来ました。この先も増益and増配が期待できます。</p><p>10のセグメントの全てが黒字であり、金融だけではなく非金融の事業もしており、商社的なところが僕の好みでもあります。</p><p>投資判断はホールドとします。長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>で、投資額に対する<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%DB%C5%F6%CD%F8%B2%F3%A4%EA">配当利回り</a>を上げていきます。</p><br><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。</p><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p>関連記事です。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>2023年3月期 決算発表<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/10/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>2023年3月期 決算発表<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/09/160000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><p>僕okeydonの配当金<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a><br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/04/13/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【三菱商事】2023年3月期決算発表、今期増配200円配当へ

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>が、2023年3月期の決算発表をしました。この記事では概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2022%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%B5%90%E6%9E%9C%E6%A6%82%E6%B3%81">◆2022年度結果概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97">◆2023年度見通し</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%A5%E5%88%A9%E7%9B%8A">◆セグメント別利益</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E9%82%84%E5%85%83">◆株主還元</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆2022年度結果概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509155146.jpg" width="1124" height="868" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>の決算発表資料より引用。以下、同様)</p><p>2022年度は、2年連続の過去最高益を更新し、1兆円に初めて乗りました。純利益は1兆1807億円です。<br> 配当は、直近予想の通り180円です。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2023年度見通し</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509155206.jpg" width="1125" height="870" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2023年度は、減益予想で、純利益9200億円としています。<br> 資源価格が落ち着くと見ているようです。期首目標としては保守的に組むのは当然だと思いますので、違和感はありません。妥当といえます。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆セグメント別利益</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509155225.jpg" width="758" height="1200" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>に投資するうえで、純利益の多くを金属資源が稼ぐこと、その次に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%B7%C1%B3%A5%AC%A5%B9">天然ガス</a>も多いことは理解しておく必要があります。</p><p>2023年度は、金属資源が、前年比でマイナス1413億円の予想です。金属資源の純利益は、2022年度4393億円から2023年度2980億円となっています。<br> 今期の業績は、ここが鍵を握りそうです。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆株主還元</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509155240.jpg" width="1124" height="868" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2023年度の配当予想は、20円増配で200円です。増配率は11.1%です。<br> また、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%D5%A5%ED%A1%BC">キャッシュフロー</a>の動向等を踏まえた機動的な追加還元も、引き続き検討としています。<br> 2022年度も追加してくれましたので、2023年も期待しましょう。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p>期首から20円増配で200円配当の予想を出したことは評価していいと思います。<br> さらには、追加還元も匂わせるところに、さすがは王者の貫禄を感じます。</p><p>僕は、以前からずっと、株価5000円、配当金200円と言い続けて来ましたので、そのときがやってきて感慨深いです。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>は、僕の国際的な<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>のトップに君臨しています。全80銘柄ほどあるうちで、唯一、8桁の評価額がある銘柄です。投資判断は変わらずホールドです。</p><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。</p><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p>関連記事<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>2023年3月期決算発表<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/05/09/160000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【伊藤忠商事】2022年3月期決算発表、今期増配予想&非資源の成長

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>が、2022年3月期の決算発表をしました。この記事では、概略を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2022%E5%B9%B4%E5%BA%A62023%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E6%A6%82%E6%B3%81">◆2022年度(2023年3月期)概況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%A5%E5%88%A9%E7%9B%8A">◆セグメント別利益</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E5%AF%BE%E6%9C%9F%E9%A6%96%E7%9B%AE%E6%A8%99">◆対期首目標</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2023%E5%B9%B4%E5%BA%A62024%E5%B9%B43%E6%9C%88%E6%9C%9F%E7%9B%AE%E6%A8%99">◆2023年度(2024年3月期)目標</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E9%82%84%E5%85%83">◆2023年度株主還元</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p><br></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆2022年度(2023年3月期)概況</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145749.jpg" width="1125" height="833" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>の決算発表資料より引用。以下同様)</p><p>純利益 8005億円、対前年 マイナス198億円。<br> ただし、中身は、一過性損益が大きくマイナスであるのに対して、基礎収益は対前年でプラス975億円の7875億円で過去最高。僕はここを評価します。<br> 営業<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%B7%A5%E5%A5%D5%A5%ED%A1%BC">キャッシュフロー</a>は、2年連続で過去最高の8710億円。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ROE">ROE</a>は17.8%と効率のいい経営です。期首目標は13〜16%でしたので、上回りました。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆セグメント別利益</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145805.jpg" width="1125" height="869" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>の特徴は、非資源の比率が高いことです。僕は<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>および<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%CA%AA%BB%BA">三井物産</a>を持ちますが、両社は資源比率が高い。<br> よって、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>を<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>する理由は、非資源事業にあります。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%AC%BB%B6%C5%EA%BB%F1">分散投資</a>ですね。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆対期首目標</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145828.jpg" width="1125" height="855" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>純利益は1005億円のプラスオン。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ROE">ROE</a>も超過。配当金も10円のプラスオン。<br> 全ての期首目標を上回る結果です。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2023年度(2024年3月期)目標</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145845.jpg" width="1125" height="842" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>純利益予想7800億円と、減益予想です。ただし、期首計画は保守的にバッファーを持たせるとありますので、8000億円超えも期待が持てます。<br> 金属およびエネルギー・化学品でマイナス382億円の予想ですが、ここが鍵を握りそうですね。<br> 資源・エネルギー価格が高値維持をすれば、過去最高益の可能性もあるでしょう。</p><br><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145911.jpg" width="1125" height="815" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>基礎収益は、2022年度比でプラス125億円を目指します。ここを評価します。資源価格に揺さぶられない経営体制を固める、ここが<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>を持つメリットです。</p><br><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145927.jpg" width="1125" height="858" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>純利益8000億円を確立へ。資源価格に左右されない業績に期待します。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆2023年度株主還元</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230509/20230509145947.jpg" width="1125" height="884" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>20円増配の160円配当(予想)、増配率は14.3%です。累進配当を有言実行しています。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p>非資源領域を成長させていることを評価します。それが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>を持つ理由です。<br> 純利益8000億円体制に期待します。<br> 累進配当を公表していますが、有言実行しています。<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%EC%A5%F3%A1%A6%A5%D0%A5%D5%A5%A7%A5%C3%A5%C8">ウォーレン・バフェット</a>氏も<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>する株であることも、ストロングポイントですね。<br> 投資判断はホールドです。</p><br><p>投資判断は自己責任にてお願い致します。</p><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

【三井物産】2023年3月期決算および新・中計を発表 ダブル増配!累進配当導入!

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p>昨日(5/2)、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%CA%AA%BB%BA">三井物産</a>が2023年3月期の決算を発表しました。合わせて、新・中期経営計画も発表しています。</p><p>この記事では、それらの要約を書きます。</p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E5%BD%93%E6%9C%9F%E5%AE%9F%E7%B8%BE">◆当期実績</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%9B%8A%E4%BA%88%E6%83%B3">◆今後の利益予想</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91">◆配当金</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E7%B4%AF%E9%80%B2%E9%85%8D%E5%BD%93%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5">◆累進配当政策を導入</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81">◆まとめ</a></li> </ul><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><br><p>ダブル増配と累進配当政策の導入の、嬉しい内容です。<br><br></p> <div class="section"> <h4>◆当期実績</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230502/20230502161024.jpg" width="1125" height="672" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (全ての資料は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%CA%AA%BB%BA">三井物産</a>の公式資料より引用)</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230502/20230502161209.jpg" width="1125" height="728" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>当期利益は、1兆1,306億円と過去最高を更新、1兆円に乗りました。資源高が大きく寄与しています。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ROE">ROE</a>も、18.9%と高い数字で、効率よく経営しているといえます。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆今後の利益予想</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230502/20230502161238.jpg" width="1125" height="657" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>新・中期経営計画にて、今後の利益予想を明示しました。減益予想です。この数年は、資源価格の高騰およびドル高円安によって、利益が嵩上げされていましたので、仕方がないと思います。</p><p>もし、資源価格や為替レートが現状維持となれば、増益に期待が持てます。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230502/20230502161254.jpg" width="1125" height="624" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>2023年3月期 140円(直近予想135円)<br> 2024年3月期 150円</p><p>ダブル増配です!</p><br><p>配当推移を見てみましょう。</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230502/20230502161320.jpg" width="1125" height="656" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>5年前、配当金は70円でした。それが2倍、140円になりました。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆累進配当政策を導入</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230502/20230502161334.jpg" width="1125" height="629" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>新・中期経営計画にて、累進配当を明示しました。これで、2026年3月期までは、減配はありません。配当投資家として、心強い限りです。<br><br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆まとめ</h4> <p>商社の良さは、世界中で、今稼げる事業、将来稼げる事業を、分散して持つことにあります。商社に投資することは<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%AC%BB%B6%C5%EA%BB%F1">分散投資</a>の意味もあると思っています。</p><p>その気持ちで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%CA%AA%BB%BA">三井物産</a>、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A3%C3%E9%BE%A6%BB%F6">伊藤忠商事</a>と、商社トップ3に投資しています。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A9%A1%BC%A5%EC%A5%F3%A1%A6%A5%D0%A5%D5%A5%A7%A5%C3%A5%C8">ウォーレン・バフェット</a>さんによる、商社株のさらなる買い増しにも期待しています。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%B0%E6%CA%AA%BB%BA">三井物産</a>は、もちろんホールド判断です。</p><br><p>投資判断は自己責任にてお願いいたします。</p><br><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>

NO IMAGE

●新NISAで何を買おうか?

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p>過日、新NISAで、どのように投資していくかを書きました。この記事は、その続編です。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>をどの銘柄に投資するかを書きます。</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230417/20230417005015.png" width="400" height="400" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><br><p>(関連記事)<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/03/29/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><br><p>これまで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は、特定口座にて、商社、金融、通信にほぼ特化した<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>を組んできました。それ以外のセクターは外国で持つことでバランスを保ってきました。</p><p>(関連記事)<br><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>(2023年3月末日現在)<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/04/01/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><br><p>ところが、過日の記事の通り、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>でも製造業に投資することを決めました。</p><br><p>その投資先は・・・<br> 1)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B5%FE%A5%A8%A5%EC%A5%AF%A5%C8%A5%ED%A5%F3">東京エレクトロン</a>:<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%BE%C6%B3%C2%CE">半導体</a>製造装置で世界シェア3位<br> 2)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%AE%B1%DB%B2%BD%B3%D8%B9%A9%B6%C8">信越化学工業</a>:複数の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%BE%C6%B3%C2%CE">半導体</a>の素材で世界シェア1位<br> 3)日産化学:<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%BE%C6%B3%C2%CE">半導体</a>の素材などニッチな分野で高収益です。</p><br><p>いずれも<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%BE%C6%B3%C2%CE">半導体</a>関連銘柄です。そして、いずれも株主還元が充実しています。</p><p>日本の製造業でも、こうした世界に通用する銘柄を選択したいと思います。日本1位には魅力を感じません。世界で戦える、世界で稼げる銘柄であることが大切です。</p><br><p>そして、製造業以外では次のとおりです。</p><p>4)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B5%FE%B3%A4%BE%E5">東京海上</a>:すでに<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>していますがポジションを上げます<br> 5)三菱HCキャピタル:同上<br> 6)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%B9">オリックス</a>:同上<br> 7)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KDDI">KDDI</a>:同上<br> 8)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/INPEX">INPEX</a>:新規投資ですがタイミングを見ます。株価は<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%B6%CC%FD">原油</a>価格と連動するので、長期<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%D5%C4%A5%A4%EA">逆張り</a>で株価下落時に仕込みます。</p><br><p>これらと、S&amp;P500配当貴族<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%BE%DA">東証</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>)にて、新NISA口座のうち成長投資枠を埋めます。S&amp;P500ETFも入れるかもしれません。</p><br><p>当たり前ですが、新NISA口座単独ではなく、特定口座とともに、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>、米国株、世界株で全体的にバランスを取ります。</p><p>僕の現在の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>は次の通りです。</p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>(2023年3月末日現在)<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/04/08/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><p>外国株<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>(2023年3月末日現在)<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/04/03/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div>

NO IMAGE

●配当金ポートフォリオ(2023年3月末日現在)

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p>この記事では、僕okeydonの配当金<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>(2023年3月末日現在)を公開します。<br><br></p> <ul class="table-of-contents"><li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E5%89%8D%E6%8F%90">◆前提</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91%E9%A1%8D">◆配当金額</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91%E3%81%AE%E5%8F%97%E9%A0%98%E5%85%83%E4%B8%80%E8%A6%A7">◆配当金の受領元一覧</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%85%8D%E5%BD%93%E9%87%91%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%AA">◆配当金ポートフォリオ</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E7%9B%AE%E6%A8%99%E3%81%AE%E9%80%B2%E6%8D%97%E7%8A%B6%E6%B3%81">◆目標の進捗状況</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E5%87%BA%E5%8F%A3%E6%88%A6%E7%95%A5">◆出口戦略</a></li> <li><a href="https://okeydon.hatenablog.com/#%E9%96%A2%E9%80%A3%E8%A8%98%E4%BA%8B">◆関連記事</a></li> </ul><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><p></p> <div class="section"> <h4>◆前提</h4> <p>配当金額について、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は各社の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%E8%BB%BB%C3%BB%BF%AE">決算短信</a>から最新のデータを取りました。外国株は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/SBI%BE%DA%B7%F4">SBI証券</a>サイトにて、3月末日の時点で公表されているデータを使用しています。よって、配当予想額を元にしています。また、日本<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%BA%C4">国債</a>を<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>していますが、この記事では割愛しています。昨夏より始めた日興フロッギーでのdポイント投資についても同じく割愛します。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金額</h4> <p>配当金額は、為替レートを3月31日現在のレートで計算しています。2023年の配当金は、年額、手取りで、210万円を目標としています。2022年は227万3721円でしたが、配当控除が取れなくなるので2023年はいったん減ります。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金の受領元一覧</h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230401/20230401141852.jpg" width="259" height="272" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230401/20230401141900.jpg" width="259" height="245" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230401/20230401141915.jpg" width="261" height="245" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230401/20230401141923.jpg" width="259" height="267" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p>個別株、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>(株式およびリート)で全84銘柄<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>しています。うち、77銘柄から配当金を受け取ります。なお、パーセンテージは、評価額(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>額)のシェアではなく、配当金のシェアです。つまり、年間配当金額の内訳です。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆配当金<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a></h4> <p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230401/20230401141933.jpg" width="356" height="269" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>は<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%DD%CD%AD">保有</a>銘柄数が少なくて1銘柄あたり多くの額を持ちます。対して、米国株を中心に外国株は充分に分散しています。結果、上位は<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>が多くなりました。</p><p>配当金にも分散が必要です。1つの銘柄に依存すると、減配や無配にあうと、配当金が大きく減ることを意味します。</p><p>グラフを見ると、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C9%A9%BE%A6%BB%F6">三菱商事</a>のシェアが高くなっているのが気にはなりますが、それだけ増配してきた結果であり、静観します。リバランスの予定はありません。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆目標の進捗状況</h4> <p>配当金の目標は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/2033%C7%AF">2033年</a>に60歳で、年間、手取り240万円としてきました。現在はそれを前倒しして、3年後の2026年に達成すべく上方修正しました。</p><p>現在、この240万円というのは、通過点に過ぎません。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/2033%C7%AF">2033年</a>60歳時点で、300万円を新たなゴールとします。新しいNISAが追い風となるでしょう。<br><br></p> </div> <div class="section"> <h4>◆出口戦略</h4> <p>投資では、お金を増やすことばかりが語られますが、実は出口戦略の方が大切です。僕の出口戦略は、外国投資については、老後を迎える頃には<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>にシフトします。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%BE%DA">東証</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>が理想です。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a>については、20銘柄程度の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>を組むか、良い銘柄が出てきたら<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>にシフトします。それらからの配当金・分配金を生活費に充てます。</p><p>それが、「おけいどん式出口戦略」です。お金を増やすことは多く語られる一方で出口戦略はあまり語られませんが、僕はそこまで考えています。</p><p>出口戦略については、「月20万円の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%D4%CF%AB%BD%EA%C6%C0">不労所得</a>を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>入門」にて提案、解説しています。</p><br><p>[<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Amazon">Amazon</a>]<br></p><br><p>[<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%DA%C5%B7">楽天</a>]</p><table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0"><tbody><tr><td><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B75QU+AV5T82+2HOM+BWGDT&amp;rakuten=y&amp;a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa20020853440_3B75QU_AV5T82_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F17207037%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F20710226%252F" rel="nofollow noopener" target="_blank"><img border="0" alt="" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0962/9784299030962_1_2.jpg?_ex=128x128"></a></td><td><p><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3B75QU+AV5T82+2HOM+BWGDT&amp;rakuten=y&amp;a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa20020853440_3B75QU_AV5T82_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F17207037%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F20710226%252F" rel="nofollow noopener" target="_blank">月20万円の不労所得を手に入れる! おけいどん式ほったらかし米国ETF入門 [ 桶井 道 ]</a></p><p>価格:<span>1,760円</span><br><span>(2022/7/21 21:35時点)</span></p></td></tr></tbody></table><img border="0" width="1" height="1" src="https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3B75QU+AV5T82+2HOM+BWGDT" alt=""><p></p> </div> <div class="section"> <h4>◆関連記事</h4> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B3%F4">日本株</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%EA%A5%AA">ポートフォリオ</a>(2023年3月末日)<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/04/01/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><br><br><p>最後までお読みいただいて有難うございます。今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div> </div>