投資一覧

NO IMAGE

●SMBC日興証券が米国株のネット取引を開始 大手証券初!夜間・休日のリアルタイム取引も

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SMBC%C6%FC%B6%BD%BE%DA%B7%F4">SMBC日興証券</a>が、2月27日より、米国株のネット取引を開始します。</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230129/20230129204803.jpg" width="991" height="440" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span></p><br><p>売買手数料は、主要ネット証券と同じく売買額の0.495%(税込)です。上限手数料は税込22米ドルです。<br> ※担当者がつかないネットコースの場合</p><p>米国株のネット取引に参入したうえに、業界最低水準の手数料に合わせてきたことに、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SMBC%C6%FC%B6%BD%BE%DA%B7%F4">SMBC日興証券</a>の本気度を感じます。</p><br><p>それだけではありません。大手証券会社では初、夜間および休日・祝日のリアルタイム取引です。これまで、一部のネット証券がしてきたことにも参入してきます。ここにも、本気の取り組みであることを感じます。</p><br><p>気になる取り扱い銘柄数は、約2200(個別株、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ADR">ADR</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ETF">ETF</a>)がカバーされます。ちなみに、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SBI%BE%DA%B7%F4">SBI証券</a>は6000銘柄以上、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%CD%A5%C3%A5%AF%A5%B9%BE%DA%B7%F4">マネックス証券</a>は5000銘柄以上、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%DA%C5%B7%BE%DA%B7%F4">楽天証券</a>は4600銘柄以上で、先行する主要ネット証券の取扱数には及びません。とはいえ、約2200もあれば、おそらく主要銘柄はカバーされるでしょうし、徐々に取り扱い銘柄数は増えることが期待できます。そして、スタート段階から約2200もあるということも評価できると思います。</p><br><p>銘柄選びに役立つスクリーニング機能もあり。「米国<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%F4%BC%B0%C5%EA%BB%F1">株式投資</a>ガイド」、「米国株式ウィークリー」などレポートも発行されます。</p><br><p>大手証券会社が本気になれば、元から顧客が多いだけに、サービス競争はネット証券も巻き込み、熾烈なものになる予感がします。これは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C4%BF%CD%C5%EA%BB%F1%B2%C8">個人投資家</a>として歓迎です。</p><p>また、僕は、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SMBC%C6%FC%B6%BD%BE%DA%B7%F4">SMBC日興証券</a>にも証券口座を持ち、運用しています。利用者としても、サービスが始まるのが楽しみです。</p><br><p>今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div>

NO IMAGE

●電気代・ガス代の節約に成功! 使用量を大幅削減

<p>こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。<br><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><br><p>1月の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%E5%C6%BB%B8%F7%C7%AE%C8%F1">水道光熱費</a>にビビり、即対処しました。桶井家省エネ大作戦を決行!</p><p>どのようなことをしたかは、過去記事に譲ります。</p><p>(関連記事)<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://okeydon.hatenablog.com/entry/2023/01/31/060000">okeydon.hatenablog.com</a></cite></p><br><br><p>過去記事に加えて、次の3つを追加しました。</p><p>(1)<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%C8%A5%EA">ニトリ</a>で「足ぽかクッション」を買いました。書斎で仕事するときに使います。足元が温かいです。</p><p><span><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okeydon/20230217/20230217132806.jpg" width="1200" height="900" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife"></span><br> (実際には、この下に、毛布とカーペットを敷きます)</p><p>(2)浴槽に保温シートを導入。水面に浮かせておくと、お風呂のお湯が冷めにくくなる効果があります。次の人が入るまでの温度を保ち、翌日までの温度も少しは保てます。</p><p>(3)水道代を削減すべく、元栓を絞って水流を減らしました。水流を減らすことで、水道使用量だけではなく、ガス使用量の削減にも繋がると見ました。</p><br><br><p>結果、効果が出ました。想像以上の効果に大満足です。</p><br><p>先に料金ベースから比較します。</p><p>◆料金<br> ガス代:前月比30%減、前年比2%増<br> 電気代:前月比39%減、前年比32%減</p><p>しっかりと減らしました。</p><p>とはいえ、ガス代も電気代も高騰しており、そこに国の補助が入るので、料金ベースだけでは比較しづらい面があります。</p><p>よって、使用量ベースでも比較します。</p><br><p>◆使用量<br> ガス使用量:前月比19%減、前年比10%減<br> 電気使用量:前月比22%減、前年比14%減</p><p>ともに大幅削減に成功しました。ちょっとした工夫で、これだけの効果があります。</p><br><p>はっきりとした額もお伝えします。その方が効果が分かるでしょう。</p><p>電気代とガス代の合計は・・・<br> 1月:6万5000円<br> 2月:4万3000円<br> 34%減です。</p><p>繰り返しますが、使用量自体を前月比、前年比とも2桁%減らしてますので、国による補助の効果だけではありません。</p><br><p>水道代が分かるのは少し先です。水流を減らしたので、効果は確実にあるでしょう。前年比15%減くらいになれば嬉しいです。</p><br><br><p>結果にこだわる2023年をスローガンに掲げています。</p><p>すぐにする!<br> できるまでする!</p><p>省エネでも、結果が残せました。最速でやり遂げました。何事も行動あるのみです!</p><br><p>せっかく投資でお金を増やしたのに、無駄遣いでお金を減らすなんて、勿体ない。</p><p>とはいえ、根性論で寒いのを我慢している訳ではありません。難病の父には24時間保温が必要ですから、不自由はさせません。</p><br><br><p>最後までお読みいただき有難うございます。今日も何事にも適温でまいりましょう。</p><br><br><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%A8%A5%E9">アエラ</a>ドットのこちらの記事も参考になると思います。<br><cite class="hatena-citation"><a href="https://dot.asahi.com/aera/2023021500047.html?page=1">dot.asahi.com</a></cite></p><br><br><p></p><div align="”center”"><br><span>ⓘスポンサードリンク</span><br><p><ins class="adsbygoogle" data-ad-client="ca-pub-8266988202584789" data-ad-slot="1147628500" data-ad-format="auto"></ins><br><br></p></div><br><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%ED%A5%B0%C2%BC">ブログ村</a>に参加しています。宜しければ応援クリックをお願い致します。</p><p><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/img/semiretire88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ"></a><br><a href="https://lifestyle.blogmura.com/semiretire/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/img/kouhaitoustock88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ"></a><br><a href="https://stock.blogmura.com/kouhaitoustock/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://investment.blogmura.com/moneymanage/img/moneymanage88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ"></a><br><a href="https://investment.blogmura.com/moneymanage/ranking.html" target="_blank" rel="noopener">にほんブログ村</a></p><p><a href="https://twitter.com/okeydon?ref_src=twsrc%5Etfw" class="twitter-follow-button" data-show-count="false">Follow @okeydon</a></p><p></p><p></p><div><br>   <a href="https://bet-mob.com/?okeydon" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://bet-mob.com/wp-content/uploads/2019/08/betmob_small_1.png" alt=""></a><br></div>