ダイヤモンド・ザイ一覧

NO IMAGE

今週は米エヌビディア決算/三井住友FGが好決算・キオクシア急反発/日経平均続落【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」11月17日号(ダイヤモンド・ザイ)

◆今日の内容を10秒でチェック!  ・日経平均は一時5万円割れも底堅い展開、AI関連株が好調 ・好決算の三井住友FGが大幅高!  訪日客減への懸念で小売が急落 ・米エヌビディアや米小売大手が決算、出遅...

NO IMAGE

三菱UFJフィナンシャル・グループ、5期連続「増配」を発表、配当利回り3.0%に! 配当額は5年で2.9倍に増加、2026年3月期は前期比10円増の「1株あたり74円」(ダイヤモンド・ザイ)

 三菱UFJフィナンシャル・グループは、2026年3月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で「増配」とする予想を、2025年11月14日の16時15分に発表した。これにより、三菱UFJフィナン

NO IMAGE

アジアクエスト、「デジタルギフト」の株主優待を新設して優待利回り=11%超に! 300株を半年以上保有すると年10万円分のデジタルギフトがもらえることに!(ダイヤモンド・ザイ)

 アジアクエスト株式会社がデジタルギフトの株主優待を新設することを、2025年11月14日の15時30分に発表した。  アジアクエストの株主優待は、毎年「6月末と12月末」時点の株主が対象となり、内...

NO IMAGE

マイクロアド、株主優待の新設を発表し、夜間取引で13%超も株価急騰! 800株保有で年1万4000円分のデジタルギフトがもらえて、優待利回り=3.5%に上昇(ダイヤモンド・ザイ)

 マイクロアドがデジタルギフトの株主優待を新設することを、2025年11月14日の15時30分に発表した。  マイクロアドの株主優待は、毎年「3月末と9月末」時点の株主が対象となり、内容は「800株...

NO IMAGE

三井住友FG(8316)、5期連続の「増配」を発表して、配当利回り3.6%に! 年間配当は5年で2.4倍に増加、2026年3月期は前期比35円増の「1株あたり157円」に(ダイヤモンド・ザイ)

 三井住友フィナンシャルグループは、2026年3月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で「増配」とする予想を、2025年11月14日の17時に発表した。これにより、三井住友フィナンシャルグルー...

NO IMAGE

山梨中央銀行、株主優待の新設&増配で配当+優待利回り=3.5%に! 3月末に200株で1000円分の「QUOカード」、500株以上で「カタログギフト」がもらえる!(ダイヤモンド・ザイ)

 株式会社山梨中央銀行が株主優待を新設することを、2025年11月14日の15時30分に発表した。  山梨中央銀行の株主優待は、毎年「3月末」時点の株主が対象となり、内容は「200株以上を1年以上保...

NO IMAGE

ビープラッツ、記念株主優待で優待利回り=9%超にアップして夜間取引で18%超も株価急騰! 300株保有で1万5000円分の「デジタルギフト」がもらえることに!(ダイヤモンド・ザイ)

 ビープラッツ株式会社がデジタルギフトの記念株主優待を実施することを、2025年11月14日の15時30分に発表した。  ビープラッツの記念株主優待は、「2026年3月末」時点の株主が対象となり、内...

NO IMAGE

エスユーエス(6554)、5期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.4%に! 年間配当は5年で7.1倍に増加、2026年9月期は前期比5円増の「1株あたり50円」に!(ダイヤモンド・ザイ)

 エスユーエスは、2026年9月期の配当を前期比で「増配」とする予想を、2025年11月14日の15時30分に発表した。これにより、エスユーエスの配当利回り(予想)は3.09%⇒4.42%にアップした

NO IMAGE

ディーエムソリューションズ、株主優待を拡充し、配当+優待利回り=3.8%に!「QUOカード」3000円分がもらえる回数が年1回⇒年2回に増えて額面も2倍に!(ダイヤモンド・ザイ)

 ディーエムソリューションズ株式会社が株主優待を拡充することを、2025年11月12日に発表した。  ディーエムソリューションズの株主優待は、毎年9月末と3月末時点の株主に実施されており、従来の内容...