ダイヤモンド・ザイ一覧

NO IMAGE

【株主優待】2024年・春の「おすすめ優待株」を紹介!自社施設の割引券が年4回もらえる「ラウンドワン」や、ホテル優待券などがもらえる「ティーケーピー」に注目(ダイヤモンド・ザイ)

 【2024年・春のおすすめ株主優待株】株主優待が魅力的で業績も好調な株主優待株は「ラウンドワン」と「ティーケーピー」の2銘柄!  ●株主優待の配当基準日が年に4回もある「ラウンドワン」と、 自社運...

NO IMAGE

世界経済はある程度弱肉強食で、今後もそれは加速!地道な投資により、富を増やせる可能性は高いーカリブ海の島々を巡るヨット旅で考えたことー(ダイヤモンド・ザイ)

 今回は、私がヨットの知識を習得した過程や、ヨットでのカリブ海の旅の模様、その旅の感想やそこで投資家として得られた洞察について書き記してみたいと思います。 [カリブ海をヨットで航海中に公開された参考...

NO IMAGE

【日本株】2024年春「おすすめ新興株」2銘柄を紹介!2ケタ増収・営業増益の「シェアリングテクノロジー」、3期ぶりに黒字転換見通しの「ENECHANGE」に注目!(ダイヤモンド・ザイ)

 【2024年・春のおすすめ新興株】東証グロース市場上場で投資判断が“買い”の「シェアリングテクノロジー」と「ENECHANGE」に注目!  ●2ケタ増収など業績絶好調の「シェアリングテクノロジー」...

NO IMAGE

34年ぶりの円安、日銀スタンスに整合性はあるのか。日銀の追加利上げの可能性と米国利下げを両睨みで投資戦略を立てることが資産形成で成功する秘訣だ(ダイヤモンド・ザイ)

●日米金融会合の結果を受け、ドル円は151.97円と34年ぶりの円安水準に  ドル円は151.97円、34年ぶりの円安水準に―。  先週水曜日の東京外為市場。ドル円は一時151.97円となり、202

NO IMAGE

【米国株】増配に積極的な「高配当株」2銘柄を紹介!直近決算は赤字ながら収益改善に期待の「シティグループ」や、36年も連続増配中の「シェブロン」に注目!(ダイヤモンド・ザイ)

 【米国株】配当利回りが3.84%の「シティグループ」や、配当利回りが4.39%の「シェブロン」に注目!  ●金融コングロマリット大手で業績回復見通しの「シティグループ」と、 過去最高の生産を記録し...

NO IMAGE

【日本株】2024年春「おすすめ大型株」2銘柄を紹介!注目は業績好調&増配の「ブリヂストン」と、一過性の減益はあれど、来期は成長が見込める「村田製作所」!(ダイヤモンド・ザイ)

 【2024年・春のおすすめ大型株】アナリストが”買い”と評価するのは「ブリヂストン」と「村田製作所」!  ●業績好調で増配を計画する「ブリヂストン」と、 足元は減益ながら通期予想は据え置いた「村田...

NO IMAGE

【米国株】株価が出遅れている超有名株で、アナリスト評価が“買い”の2銘柄! 新戦略に期待の「ウォルト・ディズニー」と政府支援が追い風の「インテル」に注目!(ダイヤモンド・ザイ)

 【米国株】株価が出遅れている超有名株で、アナリストが”買い”と評価するのは「ウォルト・ディズニー」と「インテル」!  ●不調部門のテコ入れで回復が見込める「ウォルト・ディズニー」と、 競争力のある...

NO IMAGE

Jリートのおすすめ2銘柄を紹介!【2024年・春】増配基調を継続する「平和不動産リート投資法人」と、「三井不動産ロジスティクスパーク投資法人」に注目!(ダイヤモンド・ザイ)

 2024年・春のおすすめJリートは、分配金利回り4.96%の「平和不動産リート投資法人」と、分配金利回り4.16%の「三井不動産ロジスティクスパーク投資法人」!  ●ともに分配金利回り4%超の「平...

NO IMAGE

バイデンよりトランプ大統領のほうが株が上がる!カカオ豆暴騰でチョコレート会社に投資のチャンスってどういうこと!?(ダイヤモンド・ザイ)

●カカオ豆の暴騰が大きなチャンス!?  大きな経済指標が変化するときに投資機会がある  2024年3月26日(火)、米国・シアトルからメルマガ&オンラインサロン「ポール・サイの米国株&世界の株に投資し...

NO IMAGE

【NISA】決算短信で“長く稼ぎ続ける株”を探す方法を解説! 株初心者は「売上高と営業利益の伸び率」、中級者は一期前の短信も併用して「伸び率の勢い」に注目を(ダイヤモンド・ザイ)

 【新NISA】「決算短信」で”長く稼ぎ続ける会社”を見つけて、新NISAの成長投資枠で長期保有しよう!  ●「決算短信」を見ると、その会社の業績の良し悪しがわかる!  稼ぎを表す4項目のうち「売...