ダイヤモンド・ザイ一覧

NO IMAGE

竹内製作所(6432)、15期連続の「増配」を発表し、配当利回り4.0%に! 配当額は14年で126倍に増加、2026年2月期は前期比10円増の「1株あたり210円」に(ダイヤモンド・ザイ)

 竹内製作所は、2026年2月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で「増配」とする予想を、2025年10月10日の15時30分に発表した。これにより、竹内製作所の配当利回り(予想)は3.83%

NO IMAGE

イーグランド(3294)、6期連続の「増配」を発表して、配当利回り5.3%に! 年間配当は6年で2.4倍に増加、2026年3月期は前期比10円増の「1株あたり92円」に!(ダイヤモンド・ザイ)

 イーグランドは、2026年3月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で「増配」とする予想を、2025年10月10日の15時30分に発表した。これにより、イーグランドの配当利回り(予想)は4.8...

NO IMAGE

神戸物産やHIS、高利回りのAB&Cなど…10月の人気株主優待!/日経平均反落【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」10月10日号(ダイヤモンド・ザイ)

◆今日の内容を10秒でチェック!  ・日経平均は大幅反落…米株安で利益確定売り、政治懸念も ・ファストリ好決算、吉野家HDは業績上方修正 ・神戸物産やHIS、高利回りのAB&C…10月の株主優待 ●...

NO IMAGE

AIやハイテク以外で注目の米国株は、日本の「味の素」のような会社! 割安、高配当でキャッシュフローも健全。チャートは底値圏にあり、分社化も好材料!(ダイヤモンド・ザイ)

 元フィデリティ投信トップアナリストで、米国・シアトルからザイ投資戦略メルマガ「ポール・サイの米国株&世界の株に投資しよう! 」で情報配信をしているポール・サイさんが、東京MX2で毎週月曜〜金曜22時...

NO IMAGE

乃村工藝社(9716)、3期連続となる「増配」を発表し、配当利回り3.8%に! 年間配当は3年で1.6倍に増加、2026年2月期は前期比8円増の「1株あたり40円」に!(ダイヤモンド・ザイ)

 乃村工藝社は、2026年2月期の配当予想を修正し、前期比および前回予想比で「増配」とする予想を、2025年10月9日の15時30分に発表した。これにより、乃村工藝社の配当利回り(予想)は3.29%⇒...

NO IMAGE

ソフトバンクGやアドテスト、三井金属…関心続く「AI」関連株/日経平均最高値【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」10月9日号(ダイヤモンド・ザイ)

◆今日の内容を10秒でチェック!  ・日経平均は終値で初の4万8000円台、ソフトバンクG大幅高 ・ソフトバンクGは米ハイテク株高が追い風、ABBロボット事業買収も ・「高市トレード」で「AI」関連株...

NO IMAGE

タカキュー、株主優待の拡充を発表し、夜間取引(PTS取引)で48%も株価急騰! 500株でもらえる「買い物優待券」の額面が“2000円分⇒6000円分”と従来の3倍に(ダイヤモンド・ザイ)

 株式会社タカキューが株主優待を拡充することを、2025年10月8日の15時30分に発表した。  タカキューの株主優待は、毎年2月末時点の株主に実施されており、従来の内容は「500株以上の株主に、保...

NO IMAGE

日本株と米国株の上昇は要因が異なる。日本株上昇はデフレからインフレへの転換による。米国株上昇はイノベーション主導。長期的持続力ではどちらが優位?(ダイヤモンド・ザイ)

●高市新総裁誕生で市場心理は明確に円安方向へ。想定通りのインフレシナリオが展開  私が以前の当コラムで描いたインフレシナリオは、想定通りに展開しています。  高市早苗氏の自民党総裁選勝利によって、市...

NO IMAGE

「肉のハナマサ」JMHD分割後100株から…株主優待変更/IHI最高値/日経平均反落【今日の注目株&日本株市場見通し】「デイリーZAi」10月8日号(ダイヤモンド・ザイ)

◆今日の内容を10秒でチェック!  ・日経平均は5日ぶり反落…日米でハイテク株に売り ・IHI上場来高値、小型衛星の豪新興と共同研究 ・「肉のハナマサ」JMHDが分割後100株で優待 ●【1】今日の...

NO IMAGE

大東港運、株主優待を拡充し、500株保有時は配当+優待利回り=4.7%に! QUOカードに加え、コストコの年会費が無料になるクーポン(5280円分)がもらえる(ダイヤモンド・ザイ)

 大東港運株式会社が株主優待を変更することを、2025年10月7日の15時30分に発表した。  大東港運の株主優待は、毎年3月末時点の株主に実施されており、従来の内容は「200株以上の株主に、保有株...